【当院では2022年4月より脊椎専門外来スタート!!】
脊椎専門医の先生(真鍋先生・角田先生・石綿先生)にご担当いただいております。
長らく腰痛で苦しまれている方がおられましたら、まずは診察時にご相談くださいませ。
真鍋先生:東前橋整形外科病院 副院長 脊椎外科センター長
石綿先生:脊椎外来
膝から音が鳴る場合の注意点
膝からポキポキ・パキパキと音が鳴る方がいます。指の関節は多くの方が経験しているのではないでしょうか。今回は関節がどうして音が鳴るのか?そしてその際の注意点について説明します。
関節がポキポキ・パキパキと鳴る理由
2018 年フランスのアブドゥル・バラカト教授らによる「関節が鳴ること」に関する研究論文が科学専門誌 Scientific Rdports に掲載されました。
その結果、関節が鳴る音は、関節液に溜まった気泡が弾ける音だと報告されました。
関節は、関節液という液体で満たされていて軟骨を保護していますが、急に動くことによって気泡ができてしまいます。
そこに圧力がかかると、気泡が弾けてポキポキと音が鳴るのです。
頻回に音が鳴る人は注意が必要
基本的に、音が鳴るからすぐに大きな問題になるわけではありません。しかし、気泡がはじけるとその衝撃による圧が軟骨にかかります。一発の衝撃圧はわずかでも何度も繰り返されるとそれなりに負荷がかかるので注意が必要になります。
変形性膝関節症になりやすい?
テキサス州のベイラー医科大学から、膝のポキポキ音がまったくないという人に対し、まれにある人は 1.5 倍、いつも膝が鳴る人は 3.0 倍も変形性膝関節症になりやすいとの研究結果が報告されています。
院長よりメッセージ
ミシミシやギシギシなどの音は軟骨がすり減り、骨同志が擦れている可能性があります。いずれにしても音が鳴る場合は、一度レントゲンや MRI で確認することをお勧め致します♪
骨粗鬆症注射とワクチン接種について
インフルエンザやその他のワクチン接種の時期になりました。
当院での骨粗鬆症注射とワクチンとの注射間隔についてお知らせしたいと思います。
当院では基本的にワクチン接種当日、
骨粗鬆症注射をお休みすることをお勧めしております。
ボンビバ(月 1 回) | ワクチン接種当日、注射はお休みする |
---|---|
テリボン(週 1 回) | ワクチン接種をテリボン注射前後にずらす |
プラリア(半年に 1 回) | ワクチン接種当日、注射はお休みする |
イベニティ(月 1 回) | ワクチン接種当日、注射はお休みする |
テリボン AI(自己注射 2 回/週) | ワクチン接種を自己注射前後にずらす |
テリパラチド(自己注射 毎日) | 休薬する。翌日から自己注射開始 (同日注射の場合、数時間空ける) |
フォルテオ(自己注射 毎日) | 休薬する。翌日から自己注射開始 (同日注射の場合、数時間空ける) |
オスタバロ(自己注射 毎日) | 休薬する。翌日から自己注射開始 (同日注射の場合、90 分以上空ける) |
*上記のすべての骨粗鬆症注射は、希望があれば同日のワクチン接種も可能です。
ただし当日中に注射を行うと、どちらの注射の副反応か判別しにくい点があります。
また、同日注射の際には、注射部位を変えるようお願い致します。
ご不明な点がございましたら、遠慮なくスタッフにお尋ねください。
まつだ整形外科クリニック
048-567-0753