診療時間 月~金
8:45~12:00 / 14:30~18:30
8:45~12:00 / 14:00~17:00(受付 8:15~)
休診 日曜・祝祭日
〒360-0203 埼玉県熊谷市弥藤吾180-1
交通事故の治療は当クリニックにおまかせ下さい。
  • MRI検査でレントゲンでは評価できない場所の診断が可能
  • 電気治療や牽引、マッサージ器機など物療器機が充実
  • 理学療法士によるストレッチ指導あり

クリニック概要

交通アクセス

住所:〒360-0203 
埼玉県熊谷市弥藤吾180-1

(七福タクシーとなりの駐車場のあるクリニックです。)

より大きな地図で
まつだ整形外科クリニック
を表示

雑誌・取材実績

Ortho community 2014 に掲載

Ortho community 2014 に掲載されました。

「病院最前線2015」に掲載

「病院最前線2015」(毎日新聞社)に掲載されました。

「明日の医療を支える頼れるドクター」(ぎょうけい新聞社)に掲載

ぎょうけい新聞社 2014年8月発売「信頼の主治医 明日の医療を支える頼れるドクター 名医シリーズ」に掲載されました。

テレビ東京「Letters ~感謝の手紙~」に出演

2014年3月13日(木)に放送された、
テレビ東京「Letters ~感謝の手紙~」に
『膝の痛みを取り除いてくれた整形外科医へ』
というテーマで出演しました。

詳しくはこちらをご覧ください。
Letters ~感謝の手紙~

「病院の実力 2013総合編」(読売新聞社)に掲載

読売新聞社 2013年2月4日発売「病院の実力 2013総合編」に掲載されました。

「後悔しない病院選び 整形外科読本」毎日ムック(出版社)に掲載

毎日新聞社 毎日ムック 2012年2月5日発売「後悔しない病院選び 整形外科読本」の特集ページを監修いたしました。

ビジネスジャーナル2011年11月25日にて放映

2011年11月25日放送のビジネスジャーナルで、まつだ整形外科クリニックが紹介されました。

上毛新聞2011年10月17日発売(8面)に掲載

上毛新聞-2011年10月17日発売(8面)に「ひざの部分置換術」のコメントが掲載されました。

埼北よみうり新聞2011年8月12日(796号)に掲載

埼北よみうり新聞-2011年8月12日(796号)に「膝関節痛の最先端医療」の講演会の模様が掲載されました。

サンデー毎日2011年8月夏季合併号に掲載

サンデー毎日-2011年8月夏季合併号、特集ページ「整形外科大特集」のp.98~p.99に「人工関節置換術を医療提供するクリニック」として掲載されました。

美的2010年12月号に掲載

美的-2010年12月号 特集ページ「コリ&むくみ、スッキリ解消!秘密のテクニック」のp.128~p.129で「コリ・痛み・むくみを、自分で乗り切るセルフケア術」についてコメントしております。

業績・論文

平成20年の業績

学会発表
3月アメリカ整形外科学会議(AAOS)3月9日~13日:ニューオリンズ発表
5月第83回日本整形外科学術総会(JOA) 5月27日~30日
東京国際フォーラム発表

講演
3月10日AAOS DJO meeting : ニューオリンズ
4月18日Hip & Knee Symposium: 東京国際フォーラム
Gender Knee Implantは日本人に有用か?-その可能性と未来についてー

4月25日市民公開講座:
ひざの健康講座~あきらめていたことができるようになるために~
群馬県太田市

5月26日セミナー:臨床現場における「人工関節選択」の治療の位置づけと併用薬の現状:東京五反田:ゆうぽうと
6月27日市民公開講座:ひざの健康講座:軽井沢病院
7月10日セミナー 「My TKA」 東京
8月21日Oxford Knee Master’s Course:「How to make the Gap & Measurement」
札幌

国際学会発表

  1. Matsuda Y, Ishii Y: The characteristics of the yachting injury. The Asia Pacific Orthopaedic Association. Adelaide. Australia. 2002
  2. Matsuda Y, Ishii Y: In vivo laxity of LCS mobile bearing prostheses. 48th ORS Feb. 10-13. Dallas TX. 2002.
  3. Ishii Y, Matsuda Y: Comparison of the knee laxity between posterior cruciste ligament retaining and substituting total knee arthroplasty. 69th American Academy of Orthopaedic Surgeons. Feb. 13-17. Dallaa TX. 2002.
  4. Matsuda Y, Ishii Y: In vivo laxity of LCS mobile bearing prostheses PCL-retating vs-sacrificing. 4th Biennial ISAKOS Congress in Auckland, New Zealand. Mar. 10-14. 2003.
  5. Ishii Y, Matsuda Y: Restriction of weight bearing is unnecessary in mobile bearing total knee arthroplasty. 4th Biennial ISAKOS Congress in Auckland, New Zealand. Mar. 10-14. 2003.
  6. Ishii Y, Matsuda Y: Arthrometric evaluation in cementless mobile-bearing total knee arthroplasty. 50th ORS Mar. San Francisco. 2004.
  7. Ishii Y, Matsuda Y: In vivo Kinematics and Clinical Evaluation of Meniscal Bearing Knee Prostheses Innovations in Knees, Hips, and Extremities. Apr. 26-28. Australia. 2004
  8. Matsuda Y, Ishii Y: Coronal Laxity in vivo mobile-bearing total knee arthroplasty. 50th ORS Mar. San Francisco. 2004.
  9. Matsuda Y, Ishii Y: Coronal laxity affects the range of motion after total knee arthroplasty. 50th ORS Mar. San Francisco. 2004.
  10. Matsuda Y, Ishii Y, Noguchi H: Dynamic external fixator for distal radius fracture ( F-wrist)
  11. Matsuda Y, Ishii Y, Noguchi H: Varus and valgus balance affects the clinical outcome after mobile-bearing total knee arthroplasty. 72th American Academy of Orthopaedic Surgeons. Feb. Washington. D.C. 2005.
  12. Matsuda Y, Ishii Y, Noguchi H: Changes in bone mineral density of the calcaneus following mobile bearing TKA. 5th Biennial ISAKOS Congress in Hollywood, Florida, USA 2005.
  13. Matsuda Y, Ishii Y, Noguchi H: Comparison of anteroposterior lazity in mobile bearing prostheses in vivo using two different arthrometers. 5th Biennial ISAKOS Congress in Hollywood, Florida, USA 2005.
  14. Matsuda Y, Ishii Y, Noguchi H: Varus-valgus balance affects the clinical outcome after mobile-bearing total knee arthroplasty. 2- to 5-Year Follow-Up. 7th EFFORT congress. June. Lisbon 2005
  15. Noguchi H, Ishii Y, Matsuda Y: Minimal invasion and minimal internal fixation for the severly displaced intra-articular calcaneal fractures using medial and anterolateral approach. 2nd Joint Meeting of International Federation of Foot and Ankle Societies. Sep. Naples.Italy.2005
  16. Ihii Y, MatsudaY, Noguchi H and Kiga H: Effect of anesthesia on measurement of sagittal laxity in mobile-bearing total knee arthroplasty. 52th Annual Meeting Orthopaedic research Society. Mar.19-22. Chicago,USA 2006
  17. Noguchi H, Ishii Y, Matsuda Y and Hasegawa A: Minimum incision surgery for severely displaced intraarticular calcaneus fractures. 73rd Annual Meeting of the American Acamdemy of Orthopaedic Surgeons. Mar.22-26. Chicago, USA 2006.
  18. Yamako G, Ishii Y, Hara T, Matsuda Y, Noguchi H and Endo Y: Pin-bone stress in external fracture fixation devices for the distal end of the radius. 52nd Annual Meeting Orthopaedic Research Society. Mar. 19-22. Chicago, USA. 2006.
  19. Matsuda Y, Melinda K Harman, Yoshinori Ishii, Hiroshi Kiga, Kim Mitchell, W.Andrew Hodge:Anteroposterior knee joint stability after total knee replacement
    53th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society Feb,11-14 2007 San Diego, CA
  20. Matsuda Y. Ishii Y, Noguchi Y, Takeda M, Hirakawa K, Tatsumi I: Changes of varus-valgus laxity after mobile-bearing Total Knee Arthroplasty 4- to 8-Year Follow-Up 8th EFFORT (European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology) Congress
    May 11-15, 2007 Italy Florence
  21. Matsuda Y. Ishii Y, Noguchi Y, Takeda M, Hirakawa K, Tatsumi I:Varus-valgus balance changes after mobile-bearing total knee arthroplasty. 8th EFFORT (European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology) Congress. May 11-15, 2007 Italy Florence
  22. Matsuda Y. Ishii Y, Noguchi Y, Takeda M, Hirakawa K, Tatsumi I: Comparison of the position of the popliteal artery between posterior cruciate ligament retaining and sacrificing prostheses in the same patients. 8th EFFORT (European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology) Congress. May 11-15, 2007 Italy Florence
  23. Matsuda Y. Ishii Y, Noguchi Y, Takeda M, Hirakawa K, Tatsumi I:The relationships between changes of the Patella tendon’s shape and range of motion after TKA. 8th EFFORT (European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology) Congress. May 11-15, 2007 Italy Florence
  24. Matsuda Y. Ishii Y, Noguchi Y, Takeda M, Hirakawa K, Tatsumi I: In vivo laxity of low contact stress mobile-bearing prostheses: comparison of the meniscal-bearing and rotating platform TKA in the same patients. 8th EFFORT (European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology) Congress. May 11-15, 2007 Italy Florence

英語論文

  1. Ishii Y, Matsuda Y: Coronal laxity in extension in vivo after total knee arthroplasty. Journal of Orthopaedic Science. 8.538-542. 2003.
  2. Ishii Y, Matsuda Y: Effect of total knee arthroplasty on patients’ bone quality- Ultrasound Measurement of the Calcaneus- Knee. 11:293-295. 2004
  3. Matsuda Y, Ishii Y: In vivo laxity of low contact stress mobile-bearing prostheses. Clin. Orthop. 429: 138-143. 2004
  4. Matsuda Y, Ishii Y: Identifying the center of the femoral head using Ultrasonography to assess the higher accuracy of femoral extramedullary guides in TKA. Journal of Orthopaedic Science. 9. 6-9: 2004.
  5. Matsuda Y, Ishii Y: Comparison of Anteroposterior Laxity in Mobile-bearing Prostheses in Vivo Using Two Different Arthrometers. Business Briefing, Global Surgery 114-116. 2004.
  6. Ishii Y, Matsuda Y, Ishii R, Sakata S, Omori G.
    Sagittal laxity in vivo after total knee arthroplasty Arch Orthop Trauma Surg. 2005 May;125(4):249-53
  7. Ishii Y, Matsuda Y. Effect of tourniquet pressure on perioperative blood loss associated with cementless total knee arthroplasty : a prospective, randomized study. J Arthroplasty. 2005 Apr;20(3):325-30.
  8. Ishii Y, Matsuda Y, Sakata S, Onda N, Omori G.
    Primary total knee arthroplasty using the Genesis I total knee prosthesis: a 5 – to 10 -year follow-op study. Knee. 2005 Oct;12(5):341-5.
  9. Ishii Y, Matsuda Y, Noguchi H, Kiga H.
    Effect of soft tissue tension on measurements of coronal laxity in mobile-bearing total knee arthroplasty. J Orthop Sci. 2005 Sep;10(5):496-500
  10. Ishii Y, Matsuda Y. Perioperative blood loss in cementless or hybrid total knee arthroplasty without patellar resurfacing: a prospective, randomized study. J Arthroplasty. 2005 Dec;20(8):972-6.
  11. Ishii Y, Matsuda Y. Effect of the timing of tourniquet release on perioperative blood loss associated with cementless total knee arthroplasty: a prospective randomized study. J Arthroplasty. 2005 Dec;20(8):977-83.
  12. Matsuda Y, Ishii Y, Noguchi H: Effect of flexion angle on coronal laxity in vivo after Mobile-bearing Total knee arthroplasty. Journal of Orthopaedic Science 10: 37-41. 2005.
  13. Matsuda Y, Ishii Y: Varus-valgus balance and range of movement after total knee arthroplasty. JBJS [Br]; 87-B: 804-808. 2005.
  14. Ishii Y, Matsuda Y, Sakata S, Onda N, Omori G:
    Primary total knee arthroplasty using the Genesis I total knee prosthesis: a 5- to 10-year follow-up study.
    Knee. 2005 Oct;12(5):341-5.

  15. Ishii Y, Matsuda Y, Noguchi H, Kiga H:
    Effect of soft tissue tension on measurements of coronal laxity in mobile-bearing total knee arthroplasty.
    J Orthop Sci. 2005 Sep;10(5):496-500.
  16. Ishii Y, Matsuda Y:
    Perioperative blood loss in cementless or hybrid total knee arthroplasty without patellar resurfacing: a prospective, randomized study.
    J Arthroplasty. 2005 Dec;20(8):972-6.
  17. Ishii Y, Matsuda Y:
    Effect of the timing of tourniquet release on perioperative blood loss associated with cementless total knee arthroplasty: a prospective randomized study.
    J Arthroplasty. 2005 Dec;20(8):977-83.
  18. Ishii Y, Noguchi H, Matsuda Y, Takeda M, Walker SA, Komistek RD:
    Effect of knee laxity on in vivo kinematics of meniscal-bearing knee prostheses.
    Knee. 2007 Aug;14(4):269-74. Epub 2007 Jun 12.
  19. Ishii Y, Noguchi H, Matsuda Y, Takeda M, Kiga H, Toyabe SI:
    Range of motion during the perioperative period in total knee arthroplasty.
    Arch Orthop Trauma Surg. 2007 Sep 9

院内のご案内

リハビリテーション施設

手の不自由な方でも容易に出入り出来るように、自動ドアになっています。
リハビリルームは十分なスペースに最新リハビリ器機が設置されています。患者さんのニーズに合わせた治療が可能です。
13:00~15:00時のリハビリがすいています。

首の牽引

頚椎牽引器機頚椎牽引器機です。
症状、体格にあわせ適切な重さでの牽引が可能です。

腰の牽引

最新式の腰椎牽引装置です。
アームとベルトでしっかりと体を支えます。
シートは体に優しくフィットし、快適な状況を維持します。牽引と休息を交互に繰り返し、過度の負担がかからないようになっています。
牽引中に両下腿のマッサージ機能も同時に行われるため、リラックスできるため、心地よく眠ってしまう患者さんも非常に多くおられます。まさに快適な牽引治療器です。頸椎牽引器機もあります。

低周波治療器

症状のある部位に低周波を流すことにより、血流を改善したり、炎症を抑える効果が期待できます。

ウォーターマッサージベッド

全身マッサージで心地よい水の刺激です。

ウォーターベッドとは「水」の流体特性を応用して、浮遊感に包まれながら「マッサージ」や「指圧」といった人間の手技療法と同様の力強く心地よい刺激を作りだすことが可能です。

水の圧力を利用して「さする」・「こねる」・「もむ」・「おす」・「たたく」・「なでる」・「のばす」といった多彩なパターンで頭から足の先まで全身マッサージしてくれます。

処置室

処置室への出入りも自動ドアとなっており、不自由な方や荷物をお持ちの方にとって優しい工夫がされています。

処置室では主に小手術(腱鞘切開術、外傷に対する縫合など)や点滴、ギプス固定などを行っています。

待合室

大人の方で30名が座れるだけのスペースを確保しました。
窓を大きくして光を取り入れており、自然の明るさを保っています。

木材を使用し、患者さまに温かみのある空間を提供しています。

最前席は高さのあるイスを用意し、足腰が弱い方や膝関節、股関節の悪い方にも立ち座りが楽になるように工夫しております。

受付

クリニックの顔となる受け付けは、温かみの中にも清潔感や高級感をイメージしてシックな色調で統一しました。

患者さまが受付するさいにバッグや小物を置けるように手前に置き場を設置しました。温かみのある曲線を描いています。内部の壁は白を基調とし、清潔感を醸し出しています。

MRI

1.5テスラの最新式MRIを完備しています。
レントゲンでは評価できない靭帯、筋肉や軟骨など、整形外科疾患の診断には必要不可欠な評価を可能としました。

高性能で鮮明な画像が描出されるため、詳細な評価、診断が可能となります。また、予約なしで当日検査できます。

患者さまには画像をプリントして具体的にかつわかりやすく説明を行っています。
閉所恐怖症の方でも対応可能とするために、オープンタイプのMRIを導入しています。

レントゲン

1.5テスラの最新式MRIを完備しています。
最新式のレントゲン装置です。
鮮明な画像を可能としています。

骨密度

骨密度測定方法はいろいろありますが、最も正確で信頼できる測定装置がこのDXA法です。

腰椎と大腿骨で測定し、正確な評価、診断をすることより、適切な診断、治療が可能となります。

ほとんどのクリニックでは手関節や踵で計測する装置で計測していますが、DXA法と比較すると正確性が低いため、DXA法を導入しています。また、市の骨密度検査も行っています。

駐車場

車26台が駐車できるスペースを用意しています。
さらに新たな駐車場をつくりました。

クリニックの特徴

外からの光を取り入れています。木を使ってあたたかみを出しています。

最前席は高さのあるイスを用意いたしました。
足腰の弱い方でも楽に立ったり座ったりできます。

MRI、骨密度測定機の最新機器を取り入れています。

熊谷市から世界へ向けて医療の最新情報をお伝えできるよう国際学会等での発表を行っています。

当院のリハビリテーション

当院のリハビリ治療には牽引や電気、ウォータベットなどの「物理療法」と理学療法士による「理学療法」の二つの柱があります。

物理療法の特徴

牽引療法・頚椎や腰椎の治療に行われます。
電気療法(低周波電気刺激) – 鎮痛効果・他動的運動効果。
ウォータベット 水流マッサージ効果リラクゼーション効果。

理学療法の特徴

腰痛や肩痛、膝や股関節などの痛み、五十肩やスポーツ障害など、多くの疾患に対して、ストレッチ、可動域訓練、筋力強化訓練等の運動療法と立ち上がりや歩行等の動作訓練などを行います。
加療には厚生労働省が認める、理学療法士が行います。

主なリハビリテーションの対象疾患

  1. 外傷疾患:スポーツ外傷、交通事故、転倒、その他の外傷疾患
  2. 脊椎疾患:首や腰などの椎間板ヘルニア、脊椎管狭窄症、脊椎圧迫骨折、など
  3. 関節疾患:膝の人工関節、靭帯形成術、関節鏡など保存的または手術的治療が必要となる疾患
  4. その他:骨軟部腫瘍、肩関節周囲炎(五十肩)、高齢者などでおこる合併症、加齢に伴う体の変形

対象疾患の治療にあたり、実施計画書を作成し、ご本人に治療方針を説明し、同意を得て治療してまいります。

受診方法について

運動器リハビリテーションによる治療は、予約制で行っております。
まずは医師、看護師にお尋ね下さい。

整形外科全般

診療日・診療時間

診察時間
月~金 8:45~12:0014:30~18:30
土曜日 8:45~12:0014:00~17:00
(受付 8:15~)
リハビリ 8:15~
休診日 水曜・日曜・祝祭日

来院された方から順番に施術していきます。ただし、患者様の症状や治療内容によって施術の順番が異なることがございます。

施術案内

骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷・肉離れ・スポーツ障害・交通事故・肩こり・腰痛・寝違い・ぎっくり腰・五十肩・膝痛・手足のシビレ・腱鞘炎 など

治療内容

手技療法・鍼灸治療・運動療法・ストレッチ・スポーツテーピング・物理療法(低周波・干渉波・高周波・SSP・超音波・温熱療法(マイクロウェーブ・ホットパック)・頚椎、腰椎牽引療法)

各種保険取扱

交通事故・労災・社保・国保・健保・共済・その他