電話でのお問い合わせはこちら
048-567-0753
受付時間帯:9:00~18:00
ENTRY お問い合わせ9:00~18:00

メンバー紹介

医事課 主任
澁澤さん
入職されるまでの経歴と、nagomi会を選ばれた理由を教えてください。
入職されるまでの経歴と、nagomi会を選ばれた理由を教えてください。

以前は県立病院の医事課に勤務していました。約4年間そこで経験を積み、仕事的にも環境的にも居心地は良かったのですが、視野を広げたいと思い、医療事務以外の一般事務も含めて、転職を考えるようになっていました。そんなときに職場の体制が変わることとなり、ちょうどタイミングがよいと考え、転職を決めました。
知人にまつだ整形外科クリニックで看護師として勤務している方がおり、その方から一日の外来患者数は350人以上と伺い、それだけ多くの患者さんが来院するクリニックというのはすごいと思い、強く興味を持って入職を決めました。

現在の業務について教えてください。前職の病院と違いはありますか。
現在の業務について教えてください。前職の病院と違いはありますか。

前の病院では医師や看護師と直接関わる機会はなく、何か伝えるときも、医師付きの事務を通すことになっていました。いまは医師や看護師と直接やりとりができ、患者さんからの問い合わせなどすぐに確認ができます。
また、クリニックの受付は、最初に接するところであり、クリニックの顔といえます。その分責任ややりがいも感じますし、他部署ともきちんと連携して、診療や検査、リハビリなどをスムーズに受けていただけるようにと考えています。

仕事をするうえで努力・工夫されていることはありますか。
仕事をするうえで努力・工夫されていることはありますか。

患者さんはいろいろな方がおられるので、対応に正解はありません。その都度より良い接し方を考えるように心がけています。
さらに、nagomi会では全スタッフ対象に接遇研修を実施しています。全員が同じように対応でき、同じ目線で仕事ができるので、とても良いですね。このような学びの場は以前の職場ではなかったので、とても有難いことです。

実際に、その研修が接遇の場で役立ったことなどを教えてください。
実際に、その研修が接遇の場で役立ったことなどを教えてください。

言葉遣いや表情、口調などに留意して、こういう場合にはこのような雰囲気でお伝えする、など、ケーススタディをたくさん学びました。たとえば相手が興奮されているときには逆に穏やかな対応をする、自分が少し感情的になってしまいそうなときにはアンガーマネジメントの手法を取り入れ、気持ちを落ち着けてから対応をするなど、現場で日常的に行えることが多いので、とても役立っています。講師の先生が「こうしたことを身につけることで、人生の質が上がります」とおっしゃっていましたが、まさにその通りですね。医療機関に限らず、一般企業でも役に立ちますし、プライベートにも応用することができます。

前職での経験で、今の仕事に役立っていることはありますか。
前職での経験で、今の仕事に役立っていることはありますか。

診療報酬の請求業務や健康保険関連の知識・経験はやはり役立っていますね。ただ、前職ではすべての診療科を見ていたので覚えることが多く、とても大変でした。診療報酬改定のたびに新しい点数や仕組みができ、薬もジェネリックを含め、新しい薬が開発されますので、アップデートしていくのはひと苦労です。その点、今は診療科目が整形外科のみですので、そこさえしっかり覚えれば大丈夫です。実際、最近医事課に加わった3人のうち、2人は医療事務未経験者の方です。学びながら仕事に慣れていくことになりますが、周りもフォローしますので大丈夫です。
また、前の病院との違いとしてはもう一つ、医師によるカルテ入力です。医師が細やかにカルテを入力してくださるので、とても助かっています。互いに顔の見える関係だからというのもあると思いますし、何か疑問やお願いがあれば直接伝えられるのもよいですね。

澁澤さんは患者さんからも同僚からも信頼が厚いとのことですが、職場のコミュニケーションで心がけていることがあれば、教えてください。
澁澤さんは患者さんからも同僚からも信頼が厚いとのことですが、職場のコミュニケーションで心がけていることがあれば、教えてください。

あいさつですね。あいさつは相手よりも先にすることを心がけています。明るく元気に仕事したいですし、あいさつが仕事のスイッチになると思っています。また、忙しい中でも返事をする際は相手の目を見ることも大切です。そうしたことがチームワークを強固にしてくれると考えています。
当院には、スポーツ障害を抱えた成長期の患者さんからお年寄りの患者さんまで幅広い年齢層の方に来院いただきますので、医療機関でありながら常に活気があります。そのなかで、スタッフ全員が同じように患者さん対応ができる環境をつくりたいというのが松田院長の考えであり、だからこそ接遇研修が行われているのだと思います。こういった意志や思いは、患者さんにも自ずと伝わっているように思えますね。

将来ともに働く仲間になるかもしれない方へ、メッセージをお願いします。
将来ともに働く仲間になるかもしれない方へ、メッセージをお願いします。

医事課の主任として、みなさんが気持ちよく働ける環境づくりを一番に心がけています。意見の言いやすい雰囲気や、有休を取得しやすい環境なのでプライベートも充実しています。私を含め、スタッフに子育て中のワーキングマザーも多く、その点でも話や相談がしやすい環境です。
最後に、医事課はクリニックの顔になるところですので、明るく元気に、仕事を積極的にやっていただきたいです。スタッフ同士が協力しあう働きやすい環境ですので、興味をもたれたらぜひ一度話を聞きに来てください。

ENTRY