骨粗しょう症について
骨粗しょう症とは、骨の強度が低下し、骨折しやすくなる病気です。
その為、「つまずいて手や尻もちをついた」「くしゃみをした」「頭上の物を取った」などのわずかな衝撃で骨折してしまうことがあります。
骨粗しょう症自体には痛みなどの自覚症状がないため、気づきにくい病気です。
そのため、定期的に骨密度検査を受けるなど細やかなチェックが必要となります。
当院の骨密度検査について
当院では骨粗しょう症診断のガイドラインで最も精度が高いとされているDXA法を用いて骨密度検査を行っています。
腰椎(腰の骨)と大腿骨(股関節の骨)を直接測定するので骨折リスクが正確に反映されます。
骨密度検査の結果例
右の図は骨密度検査の結果例です。
下のグラフが測定した結果となっており、
・緑色の範囲は若年成人の80%以上であり正常です。
・黄色の範囲は若年成人の70%~80%であり骨量が減少している状態です。
・赤色の範囲は若年成人の70%未満であり骨粗しょう症と言えます。
検査結果によって今後の治療やお薬が変わってきますので、骨粗しょう症の早期発見、早期治療の為の骨密度検査を一度ご検討ください。
※当院では女性50歳から、男性60歳から骨密度検査の対象となっております。
骨粗しょう症市検診について
当院では40・45・50・55・60・65・70歳の女性を対象とした骨粗しょう症市検診を行っています。
対象の方は骨粗しょう症予防のため市検診を受けていただく事をお勧めします。