当クリニックの専門外来は以下のとおりです。
脊椎専門外来

真鍋 和 医師
東前橋整形外科病院
整形外科 脊椎外科センター長
群馬県前橋市にある東前橋整形外科病院より参りました。
低侵襲とは患者さんのお身体への負担が少ない治療を指します。
しかし、その難易度の高さから、全国でも限られた病院でしか行えず、地方に住んでいる患者さんは、都内まで脊椎内視鏡手術を受けに行く必要がありました。
身体にかかる負担の少ない、優しい低侵襲な脊椎手術を、皆さんに届けたい。
そのような想いで、日々治療を行っております。
症例数の多い代表的な脊椎疾患:
腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニア、すべり症
頚椎症性脊髄症、頚椎症性神経根症、頚椎椎間板ヘルニア
後縦靭帯骨化症、側弯症、後弯症、圧迫骨折
治療方法:
内服薬・装具・リハビリ・ブロック注射等の保存療法での改善を目指します。
改善がむずかしい場合には、手術を検討します。
手術は「除圧術」、「固定術」を疾患に応じて検討し、私達は低侵襲な脊椎手術に積極的に取り組んでいます。
【略歴】
・群馬大学 医学部医学科 卒業
・群馬大学大学院 医学系研究科リハビリテーション医学 修了 (医学博士)
・スウェーデン、 ウプサラ大学 留学 AOSPINE fellowship
・2002年 群馬大学医学部附属病院 整形外科
・2003年 公立富岡総合病院 整形外科
・2004年 館林厚生病院 整形外科
・2005年 深谷赤十字病院 整形外科
・2006年 榛名荘病院 群馬脊椎脊髄病センター 整形外科
・2015年 榛名荘病院 群馬脊椎脊髄病センター 整形外科 副部長
・2018年 稲波脊椎・関節病院 整形外科
・2019年 整形外科病院 整形外科 脊椎外科センター長
———————————–

石綿 翔 医師
東前橋整形外科病院
整形外科 脊椎外科センター
【資格】
・医学博士(2020年 群馬大学にて取得)
・日本整形外科学会専門医
・日本整形外科学会認定 脊椎脊髄病医
・日本脊椎脊髄病学会認定 指導医
・脊椎脊髄外科専門医
手(上肢)専門外来